公開日 2020年10月19日
更新日 2025年08月07日
8月から特定健診の個別健診(町指定の医療機関で受ける健診)を実施します。
特定健診は、自覚症状がほとんどなく進行する生活習慣病(糖尿病、高血圧症、脂質異常症、
肝硬変など)のリスクを早期に発見し、予防・改善につなげるための健診です。
集団健診を受診できなかった方は、健康状態の確認のために受診してください。
約1万円かかる検査を無料で受けることができます。
役場健康推進課への申込が必要です。
◇対象となる方
・今年度末に40歳以上の国民健康保険加入者
・後期高齢者医療制度加入者
・今年度末に40歳以上の生活保護受給者
◇実施期間
令和7年8月1日~令和8年2月28日
◇指定医療機関
・深浦診療所
・鰺ケ沢病院(鰺ケ沢町)
・七ツ石内科(鰺ケ沢町)
◇健診内容
・基本的な健診:問診、身体計測、血圧、肝機能検査、血中脂質検査、
血糖検査、尿検査
・詳細な健診(医師の判断による):貧血検査、心電図検査、眼底検査、
血清クレアチニン検査
◇健診料金
無料
◇申込み・受診方法
1 健康推進課へ申込む
(氏名、住所、生年月日、電話番号をお伝えください。)
・電話 0173-82-0288
・二次元コード
↓
2 受診券等到着後、指定医療機関へ電話予約
↓
3 予約日に受診
(受診券、マイナ保険証等を持参)
◇その他
・健診受診日時点で、保険証が国民健康保険、後期高齢者医療でない場合は、
受診券を使用することができません。受診後に国民健康保険、後期高齢者医療の
資格喪失が判明した場合は、健診費用を請求することがありますのでご注意ください。