9月10日~9月16日は『自殺予防週間』です

公開日 2025年09月01日

更新日 2025年08月27日

自殺対策基本法において、毎年9月10日から9月16日は『自殺予防週間』とされています。

さまざまな悩みが重なると、誰でも「心が苦しい」「生きるのがつらい」という気持ちになることがあります。

そんな時、誰かに話を聞いてもらうことで少しホッとすることがあるかもしれません。

悩みがあるとき、困っているときに電話やSNSなど、いろいろな方法で相談できる窓口がたくさんあります。

一人で悩まず、誰かに話してみませんか。

 

厚生労働省「まもろうよ こころ」

 悩みや不安を抱えて困っているときに、気軽に相談できる場所があります。

 相談方法もいろいろあるので、ご希望の窓口を選んで話してみませんか。

  厚生労働省「まもろうよ こころ」

 

青森こころの相談窓口  

 もしも悩みを抱えていたら、一人で悩まず、ぜひ相談してください。

 大切な人が悩みを抱えていることに気づいたら、声をかけてみてください。

 そして、じっくり話を聞いて、相談窓口を紹介してあげてください。

   青森こころの相談窓口

 

LINE相談2025

 青森県内の中学生、高校生、学生などおおむね40歳未満の若者を対象にLINEによる相談を受け付けています。

 学校や家族のこと、身近な人には言いづらいこと、どんなことでも気軽にお話しください。

 専門の相談員が対応します。秘密は守ります。

   開設期間:令和7年8月18日(月)~令和8年2月28日(土)     

   相談時間:17時30分~23時30分(受付時間は23時15分まで

 

この記事に関するお問い合わせ

健康推進課
住所:青森県西津軽郡深浦町大字広戸字家野上104-1
TEL:0173-82-0288
FAX:0173-82-0693
このページの
先頭へ戻る