公開日 2023年04月01日
更新日 2023年04月01日
すべての妊婦・子育て世帯が安心して出産・子育てができる環境づくりのために、妊娠届出時の面談をはじめとして継続的に相談に応じる「伴走型相談支援」の充実を図るとともに、妊娠中に5万円、出産後5万円の「経済的支援」を一体として実施します。
【伴走型相談支援】
妊娠期からすべての妊婦・子育て家庭に寄り添い、身近で相談に応じ、出産・育児等の見通しを立てるための面談や
相談を随時行い、必要な支援につなげます。
〇面談実施時期〇
1.妊娠届出時
2.妊娠8か月頃(妊娠7か月頃にアンケート用紙を送付いたします)
※電話での相談支援を行います(希望される方は面談を行います)
※ご回答いただいたアンケート内容により相談が必要と考えられる方は後日面談による相談支援を行います。
3.赤ちゃん訪問時(生後4か月ころまで)
【経済的支援(出産・子育て応援給付金)】
すべての妊婦・子育て家庭が安心して出産・子育てができるように、妊娠期に出産応援金として5万円、子育て期に
子育て応援金として(出生したこども1人につき)5万円を給付します。
〇出産応援給付金〇
1.給付時期:申請(妊娠届出)後約1か月後
2.給付額:5万円
3.申請方法:妊娠届出時に保健師と面談を行い、申請をしていただきます
4.申請書類:出産応援給付金申請書、振込先口座情報がわかるもの(通帳・カード等)
〇子育て応援給付金〇
1.給付時期:申請(赤ちゃん訪問)後約1か月後
2.給付額:(出生した子ども1人あたり)5万円
3.申請方法:家庭訪問時に保健師が申請書を持参します。記入の上、返信用封筒で郵送ください
4.申請書類:子育て応援給付金申請書、アンケート
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード