介護サービスを受けるには・・・

公開日 2018年09月07日

更新日 2018年09月07日

介護(予防)サービスを利用するためには、介護保険の申請をしましょう!

~申請からサービス利用までの流れ~

1 介護保険の申請をします

申請は、深浦町 福祉課 介護保険係の窓口で行います。

介護保険の申請をします 申請に必要なもの
  • 要介護認定申請書(町役場窓口にあります)
  • 介護保険証(オレンジの保険証です)
※見当たらない等の場合は、ご相談ください。

・その他、地域包括支援センターや居宅介護支援事業所の窓口でも、申請の代行ができます。

深浦町で申請を行っている事業所一覧 ←こちらをクリック

2 認定調査を受けます

認定調査を受けます
  • 深浦町職員や、町から依頼を受けた介護支援専門員(ケアマネジャー)が自宅を訪問し、心身の状況について、本人や家族から聞き取り調査を行います。

  • 主治医から心身の状況についての意見書を作成してもらいます。
    申請をすると、主治医に意見書の作成依頼を深浦町から出しているので、受診の時に作成してもらえます。

 

3 専門家が審査します

専門家が審査します
  • 聞き取り調査と主治医からの意見書をもとに、介護認定審査会で審査し、介護が必要な度合い(要介護状態区分)の判定が行われます。

 

4 認定結果が通知されます

認定結果が通知されます
  • 判定にもとづき、町が介護の必要な度合い(要介護状態区分)を認定し、通知します。 ・認定結果通知書と、認定結果などが記載された保険証が郵送されます。

要介護度状態区分

(あくまでも例としてご覧ください)

要介護状態区分

5 サービスを利用します

サービスを利用します
  • 認定結果が通知されたら、ケアマネジャーに介護サービス計画(ケアプラン)を作成してもらいます。
  • 費用は、1か月で掛かった費用の1割から3割です。

要介護状態区分ごとの、1ヶ月の支給額限度

介護保険を使ってサービスを利用する場合、利用できる上限額(支給限度額)が要介護状態区分によって決められています。

上限の範囲内でサービスを利用する場合の負担は1割から3割ですが、上限を超えてサービスを利用する場合は、全額自己負担になります。基本的には範囲内でケアプランを作成しますが、上限を超えて利用したい場合は、ケアマネジャーに相談しましょう。

支給限度額

この記事に関するお問い合わせ

福祉課
住所:青森県西津軽郡深浦町大字深浦字苗代沢84-2
TEL:0173-74-2117
FAX:0173-74-4415
このページの
先頭へ戻る