議会の概要

公開日 2019年07月09日

更新日 2024年05月23日

議場

 

議会

 

深浦町をより住みよい町にするためには、町民1人1人と話し合い、考え、協力していくことが大切です。
しかし、全ての町民が一堂に会し、話し合うのは困難です。
そこで町民の中から選挙で選ばれた議員が代わりとなり、地域の声を反映します。
議会は町長から提案された議案などを審議し、議決します。
町長は議会が議決した議案を執行します。
町長と議員は対等な立場にあり、互いにけん制し均衡を維持することによって
公正な権限行使を実現しています。

議会定数・任期

 

議員の定数は地方自治法に基づいて条例で定めています。
深浦町では平成23年4月に条例改正を行い、12人と定めています。
令和6年3月15日に議員定数改正により、令和9年4月の一般選挙から12人→11人となっております。
議員の任期は4年です。任期とは、一般選挙によって選ばれた議員が活動できる期間のことで、現在の議員の任期は令和5年4月26日から令和9年4月25日までです。

 

本会議(定例会・臨時会)

 

本会議は予算をはじめとする議案などを審議したり、議会の意思決定をする最も重要な会議です。
定例会は3月、6月、9月、12月の毎年4回定期的に開会されます。
臨時会は回数に制限はなく、特定の事件がある場合、必要に応じて開会されます。

役割について

議長・副議長

議長は議員の中から選挙により選ばれます。議長に選ばれると議会を代表する地位が与えられます。
また、議場の秩序を保ち、議事の整理、議会の事務を統理する権限など、議会の運営に当たります。
副議長は、議長が事故で欠けたときに議長の代わりを務めます。

常任委員会

常任委員会はその部門別に属する団体の事務に関する調査および議案、陳情などを審査します。
深浦町では「総務文教常任委員会」と「産業建設常任委員会」の2つの常任委員会を設置しています。

委員会名 定数 所管事項
総務文教常任委員会 6人

 総務課、財政課、総合戦略課、税務会計課、町民課、福祉課、健康推進課、診療所、議会、教育委員会、監査委員、選挙管理委員会の所管事務及びこれに関連する事項並びにほかの常任委員会の所管に属しない事項

産業建設常任委員会 6人  農林水産課、観光課、建設水道課、農業委員会の所管事務及びこれに関連する事項

議会運営委員会

円滑に議会が運営されるように、定例会の会期や日程、議案や陳情等について協議します。

委員会名 定数 所管事項
議会運営委員会 6人以内

 ・議会の運営に関する事項

 ・議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項

 ・議長の諮問に関する事項

特別委員会

特定の事柄について審査または調査するため、必要に応じて特別に設けられる委員会です。
例えば、予算・決算に関する特別委員会などがあります。 

議会広報編集委員会

定例会終了後、町民の皆さんに結果を報告するため、
議会広報(議会広報ふかうら)を委員会で編集し、発行しています。

委員会名 定数 所管事項
議会広報編集委員会 7人以内  議会広報に関する事項

この記事に関するお問い合わせ

議会事務局
住所:青森県西津軽郡深浦町大字深浦字苗代沢84-2
TEL:0173-74-4418
FAX:0173-74-4415
このページの
先頭へ戻る