公開日 2021年10月11日
更新日 2024年12月27日
↑↑FF焚火人(清掃活動)についてはこちら↑↑
地域おこし協力隊とは
地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。(総務省HPから抜粋)
活動している地域おこし協力隊員のご紹介
現在、深浦町では1名の地域おこし協力隊員が活動しており、その活動内容をご紹介します。
浪岡 敏勇(なみおか としお)隊員
前職の経験を活かして町民向けの手打ちうどん教室を開催し、その中で空き家バンクの紹介やお困りごとの相談を受けています。
また、令和4年8月に発生した豪雨災害によって生じた災害流木を有効活用し、様々なイベントを開催してきました。
出身地 秋田県大館市
前住所 青森市
前職 飲食店(うどん屋)
任期 令和4年4月~令和7年4月
活動内容
(1)町の活性化につながる地域イベントの企画・運営、サポート等
(2)空き家の掘り起こしや現状調査等に関する活動
(3)その他町の活性化につながる活動(FF焚火人による清掃活動等)
↑画像(QRコード)をクリックすると、浪岡隊員のプロフィールに遷移します。
インタビュー動画
「総務省 地域おこし協力隊公式YouTubeチャンネル」で浪岡隊員が紹介されました。
動画はこちら!
地域おこし協力隊TV #10 青森県深浦町(総務省 地域おこし協力隊公式YouTubeチャンネル)
地域おこし協力隊の募集に関するご案内
現在、深浦町では地域おこし協力隊の募集は行っておりません。
この記事に関するお問い合わせ
総合戦略課
住所:青森県西津軽郡深浦町大字深浦字苗代沢84-2
TEL:0173-74-2122
FAX:0173-74-4415