公開日 2021年10月11日
更新日 2021年12月20日
募集期間を1月31日まで延長しました!
概要
近年、全国的にも課題となっている空き家ですが、当町においても例外ではありません。平成26年に実施した調査では216件の空き家が確認されました。調査から7年が経過しており、空き家はさらに増加していると思われます。
そこで、町の空き家対策を加速させるため、活用できる物件の掘り起こしや利活用の促進など、空き家問題の解決へ向け一緒に取り組んでくれる地域おこし協力隊員を下記のとおり募集します。
地域おこし協力隊着任後は、青森県が実施する研修への参加や県内の市町村で活動する協力隊の視察などを検討しております。
空き家問題解決のために活動したいという方、空き家を活用して新しいことに挑戦したいという方など興味のある方のご応募をお待ちしております。
興味のある方や応募を考えている方はお気軽に下記のお問い合わせ先までご連絡してください!
主な活動内容
空き家の掘り起こしや現状調査等に関する活動
(空き家の状態や所有者の意思確認など)
・空き家を活用した起業に関すること
・空き家バンクへの登録及び利活用に関すること
・空き家の情報提供に関すること
・空き家及び移住に関する相談対応(空き家の持ち主や購入・移住希望者からなど)
・地域住民との交流に関すること
※上記は想定している活動内容です。
任用後の具体的な活動については、協力隊員のアイデア等を尊重しながら、協議をし決定したいと思います。
募集要項
詳細な募集要項はこちら
募集要項[PDF:905KB]
1 募集人数
2人程度
2 応募資格
(1)3大都市圏をはじめとする都市地域等に住所を有する(総務省が定める地域要件を満たす)方で、採用後、
深浦町に住民票を異動し生活できる方
※総務省が定める地域要件については下記を参考にしてください。
地域要件についてわからない場合は下記のお問い合わせまでご連絡ください。
・特別交付税措置に係る地域要件確認票
・地域おこし協力隊員の地域要件について
(2)普通自動車運転免許証を有している方(AT限定も可)
※私生活において自家用車は生活必需品となります。
自家用車を持っている方もしくは購入できる方を希望します。
(3)地域住民と積極的に交流する意思のある方
(4)Word、Excel、PowerPoint、インターネットなどの基本的なパソコン操作ができる方
(5)地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格事項に該当しない方
(6)活動終了後、本町において起業・就業し、定住する意欲のある方
3 応募方法
下記の応募書類を送付先まで郵送してください。
応募書類:応募用紙
面接カード
住民票
運転免許証の写し
※応募様式はこちら
応募様式[XLSX:51.9KB]
募集期間:10月11日(月)~1月31日(月) ※必着
応募書類送付先:〒038-2324 青森県西津軽郡深浦町大字深浦字苗代沢84-2
深浦町役場総合戦略課 地域おこし協力隊担当
お問合せ
深浦町総合戦略課 地域政策係
TEL:0173-74-2122
メール:sougousenryaku@town.fukaura.lg.jp
資料
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード